Items
商品一覧
弾き込まれたビンテージサウンドのES-335TD!
Gibson ES-335TD 1979 【尾張一宮店】
Gibson ES-335TD 1978が尾張一宮店に入荷しました!
Gibson ES-335は、1958年に初登場したギターで、ホロウボディとソリッドボディの長所を兼ね備えたモデルです。1979年製のES-335は、主としてカラマズーファクトリーで製造され、3ピースメイプルネックやラージヘッドが特徴です。サンバーストやチェリーといったカラーが存在し、「TD」は「Thinline Double Pickups」を意味します。この時期のモデルは、芯の通ったサウンドと耐久性が評価されています。
ペグはシャーラー製のオリジナル、ピックアップは「刻印ハムバッカー」、ブリッジは「ナッシュビル・チューンOマティック」、ポッドデイト13778となっております。
ネックコンディションは良好で概ねストレート、ナット幅は約425mm、フレットはオリジナルで7割程残っております。弦高は6弦12F 1.75mm 1弦12F 1.50mmとプレイアビリティも良好です。
ネックの塗装が剥げるほど引き込まれた個体になりますので、鳴りはかなりよく即戦力間違いなしの1本です!
¥588,000(税込)
オプション項目 | ホロウ/セミホロウ |
ピックアップ | パッシブ |
ピックアップ構成 | HH |
フレット数 | 22フレット |
ネックスケール | ミディアム |
重量 | 3.6 kg |
ボディ材 | メイプル |
トレモロ | なし |
指板材 | ローズウッド |
ネックジョイント | セットネック |
ネック材 | メイプル |
製造年 | 1979年 |
付属品 | なし |
シリアルナンバー | 70159074 |
販売店舗 | 一宮店 |
商品一覧へ戻る
最新の商品